ひさびさに英語学習を再開している。いつか英語を利用する仕事をしたい、と考えて。簡単な英語の面接を受けたのだが、なかなか答えに窮してしまった。案の定、面接結果は不合格だった。
TVやネットのCMで耳にするタイミー。いつかやってみたいと思いながらもやらずに長いこと経ってしまっていました。今回、やっと初めてタイミーで働いてみることができました。
断捨離をきっかけにスペースがひろがった。すごく時間も労力も費やして、生活スペースを増やした。やっと人間らしい生活に近づいたという気がする。ものを増やすのはよくない。そう思いながらも自分のために買ったものがある。
ひまになって、とくにしたいこともないから、断捨離をしている。断捨離といってみても、所詮、部屋のなかにあるものをすてるだけのことだ。日頃の怠惰な生活による成果物と向き合うときがきたというだけ。普段は時間をかけてはいられないから、先送りにしてきた。ものにあふれているからといっても、日々の生活のなかでも重要性はそう高くない。わざわざする必要もないことだから、いつだって中断してよいのだ。